Rakuten Mobile 最強プラン

楽天生命はお客様の健康をサポートします 楽天生命メディカルサポートサービス 電話相談では保険証券の番号を確認させていただきます。お手元に「保険証券」または「契約内容のご案内」をご用意いただき、お電話してください。相談料/通話料 無料

楽天生命ではお客様の健康をサポートするために、無料の健康相談サポートを案内しております。
こちらは、楽天生命の保険の被保険者様などに限定したサービスとなります。
被保険者様は、ログイン後、マイページのおすすめ情報の無料電話相談サービスのバナーをクリックし、
各サービスの電話番号などの詳細をご確認ください。

※各サービスの利用条件・注意事項はこちら

24時間健康サポートデスク

経験豊かな医師、保健師、看護師などを擁した相談スタッフが、健康・医療・介護・育児・メンタルヘルスなどに関するご相談に24時間・年中無休体制できめ細かくアドバイスいたします。また、「医療機関情報」「専門医療情報」「健診・ドック施設」などの情報もご提供いたします。お気軽にご相談ください。

ご利用いただける方:
被保険者様とその配偶者・そのいずれかの被扶養者

こんなときご利用ください

  • 旅行中に急な発熱、近くの医療機関を知りたい。
  • 子どもが落ちて頭を打った、今すぐ病院へ行くべき?
  • お酒を飲まないのに肝機能のγ-GTPが高いのはどうして?
  • ぎっくり腰を繰り返している。繰り返すと治らなくなるの?
  • 不意のケガの応急手当て、どうすればいいの?
  • 健康診断で中性脂肪が高かった。
  • 日常生活でどんなことに気をつけたらいい?
  • 職場の人間関係でストレスがたまる、どうしたらいいか?
  • 疲れているのによく眠れない、どうしたらいい?

セカンドオピニオンデスク

このサービスでは、各診療科領域における学会等で要職を経験した医師(特別顧問と評議員)とその医師が認め厳選した専門医から、現在の診断に対する見解や今後の治療方針等に意見をもらうことができます。

ご利用いただける方:被保険者様

こんなときご利用ください

  • 医師に手術しか治す方法は無いと言われたが…
  • 他の治療方法がないのか?その専門分野の医師に相談したい。
  • 主治医の病院で手術はできないと言われた…




こころのサポートデスク

精神的な悩みやこころの問題について、臨床心理士、精神保健福祉士等の心理カウンセラーから電話や面談によるカウンセリングを受けられるサービスです。

ご利用いただける方:被保険者様

こんなときご利用ください

  • 最近、よく眠れなくて困っている
  • 誰かに悩みを聞いてもらいたい
  • 人間関係に悩んでいて精神的に参っている

糖尿病サポートデスク

糖尿病の早期治療・重症化予防をサポートします。糖尿病やその予防、治療に関するご相談に、経験豊かな保健師・看護師等の相談スタッフがお答えし、必要に応じて医療機関のご案内や専門医を手配いたします。

ご利用いただける方:被保険者様

こんなときご利用ください

  • 健康診断の結果、血糖値の数値が高かった
  • 血糖コントロールがうまくできない
  • 糖尿病と診断されてしまったが、治療方法が不安…
  • 糖尿病の専門医に診てもらいたい
  • 治療を中断してしまったが、再開したほうが良いのか…
  • 糖尿病は合併症が心配と聞いたが…

24時間認知症サポートデスク

経験豊かな相談スタッフが、24時間年中無休で認知症に関するさまざまなご質問・ご相談にお応えし、不安を少しでも解消いただくためのお手伝いをいたします。また、介護に関するご質問・ご相談や専門医療機関の情報もご提供いたします。お気軽にご相談ください。

ご利用いただける方:
被保険者様とその配偶者・そのいずれかの被扶養者

こんなときご利用ください

  • 認知症の予防・発見方法を教えてほしい
  • 認知症患者への接し方はどうすればいい?
  • 公的な介護サービスを受けるためにはどんな手続きが必要?
  • 認知症を改善する方法はあるの?
  • 楽天ミニ保険および共済契約は本サービスの対象外となります。

各サービス共通

本サービスは、業務委託先のティーペック株式会社(以下、「ティーペック」)が提供します。 発信者番号が非通知設定の状態ではご利用いただけません。 国外の相談および国外からの相談などはお受けできません。 プライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。ただし、生命の危険等、守秘の限界を超えるとティーペックが判断した場合を 除きます。ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。ティーペック提供の医療機関情報 などは、変更されている場合がありますので、受診などの際は、事前に医療機関などにご確認ください。ご利用の際の諸条件や、地域や内容 によりご要望に沿えない場合がありますので、ご不明点はお問合せください。

  • サービス提供の際の録音、録画、撮影のご要望には原則として応じられません。
  • 個人情報の取り扱いは「https://www.t-pec.co.jp/privacy/」からご確認ください。

24時間健康サポートデスク

  • 本サービスは、被保険者様ご本人及び配偶者とそのいずれかの被扶養者の方がご利用いただけます。
  • 本サービスは、あくまで健康相談、認知症・介護相談の範疇で行われる助言や指導であり、傷病についての診断や治療方法の指示は行いません。

セカンドオピニオンデスク

  • 本サービスは、被保険者様本人のみご利用いただけます。
  • 病名等が判明している場合に限り、ご利用いただけます。但し、すでに終了している治療についてのご相談はお受けできません。
  • 心療内科・精神科・美容外科・歯科及び口腔外科など対象とならない診療科があります。
  • 入院・転院を目的としたご利用はできません。
  • 医療過誤、交通事故その他第三者の行為により生じた傷病および紛争係属中の傷病に関するご相談はお受けできません。

こころのサポートデスク

  • 本サービスは、被保険者様本人のみご利用いただけます。
  • 面談カウンセリングのお申込に際し、すでに心療内科・精神科にて治療を受けられている方は、主治医の許可を得たうえでお申込ください。
  • 電話によるカウンセリングは1回あたり約20分が目安となります。
  • 面談、オンライン面談、電話継続カウンセリングは、初回利用時に利用方法をいずれか1つ選択していただきます。利用途中での変更は原則不可となります。

糖尿病サポートデスク

  • 本サービスは、被保険者様本人のみご利用いただけます。
  • ティーペックからサービスに係る医療機関に情報開示をすることがありますのでご了承ください。
  • 通院治療中の方が受診手配および情報提供した医療機関等を受診する際に必要となる主治医からの診療情報提供書(いわゆる紹介状)等の診察関連資料は、ご利用者が用意することが必要です。
  • 受診は通常保険診療となります。
  • すでに糖尿病性腎症による透析治療を受けられている方は、糖尿病の専門医への受診手配および糖尿病の専門医等が在籍する医療機関情報の提供についてはご利用いただけません。
  • 地域や内容により糖尿病の専門医療機関案内サービスとなる場合があります。

24時間認知症サポートデスク

  • 本サービスは、被保険者様ご本人及び配偶者とそのいずれかの被扶養者の方がご利用いただけます。
  • 本サービスは、あくまで認知症・介護相談の範疇で行われる助言や指導であり、診断や治療方法の指示は行いません。

【ご注意いただきたいこと】

  • ・これらのサービスは2024年12月現在のものであり、将来予告なく変更もしくは中止される場合があります。
  • ・ご利用の際には諸条件があり、ご要望に沿えない場合があります。
  • ・対象保険商品に付帯される上記サービスは、業務委託先であるティーペック株式会社が提供するサービスであり、楽天生命が提供する保険またはサービスではありません。
  • ・サービスに利用料金が生じる場合はご利用者の負担となります。
  • ・ご利用に関して生じた損害について、楽天生命は責任を負いません。
ログアウト
Rakuten Mobile 最強プラン