保険金や給付金のご請求に係る書類をご提出いただいた後に、「事実の確認」を行なう場合がございます。
「事実の確認」とは
お支払いの審査にあたり、医師や関係機関等に、約款に基づきご契約前の健康状態、治療の内容と経過、障害の状況、事故の状況など、ご請求内容に関する事実の確認を行なうことです。
「事実の確認」の流れ
- 「事実の確認」を行う場合は、事前に「事実の確認」を行なう旨、ご請求者さまへご案内いたします。
- 「事実の確認」は、当社が委託した確認会社の担当者がご自宅や治療を受けられた医療機関などを訪問し、ご提出いただいた書面に記載されている内容や状況について、詳細をお伺いいたします。
- 「事実の確認」が終了次第、お支払いの審査をさせていただきます。お支払いが決まりましたら、ご指定の口座へお振込みをいたします。また、お支払いできない場合には、その理由を記載した書面をお送りいたします。
ご注意
- 「事実の確認」が必要となった場合、確認内容によっては、保険金・給付金等のお手続きに日数をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 正当な理由がなく、「事実の確認」にご同意いただけない場合、または回答していただけないなどご協力いただけない場合は、約款の規定に基づき「事実の確認」が終わるまで、保険金・給付金等のお支払の審査が保留となります。
保険金・給付金のご請求手続きに戻る